交通誘導業務」カテゴリーアーカイブ

交通誘導の徐行の合図

 交通誘導の徐行の合図は手を開いて胸の高さからお腹の位置まで下げ、3回くらいの動作を繰り返します。誘導灯を持っているときも同じように両手で行うとわかりやすいです。  交通誘導で徐行の合図は道路が狭い時などに行います。片側 … 続きを読む

カテゴリー: 交通誘導業務 | 交通誘導の徐行の合図 はコメントを受け付けていません

信号の時間をみて片側交互通行で流す

 信号機の絡む交差点の片側交互通行は信号の時間を見ながら半分づつ流します。最初に流すのは規制帯のある側で残りの時間で反対側を流します。もし逆に規制帯のない側を先に流してしまうと赤信号で規制帯のある側の車が停止線で止まって … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | 信号の時間をみて片側交互通行で流す はコメントを受け付けていません

やりたくない片側交互通行 交差点で一人

 交差点での一人片側交互通行は二度とやりたくないですね。先日、最悪の現場がありました。交通量の激しい道路ではありませんが信号機のない交差点のど真ん中を切削オーバーレイの舗装修繕工事で警備員は1名でした。  4方向からそこ … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | やりたくない片側交互通行 交差点で一人 はコメントを受け付けていません

片側交互通行での合図の仕方

 片側交互通行での警備員の合図は停止、発進です。相方さんへの合図は止めてね、了解、流していいよです。  片側交互通行での停止の合図は手を高く上げて大きく3回振って走ってくる車に警戒の合図をします。その次は踏切のバーがゆっ … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | 片側交互通行での合図の仕方 はコメントを受け付けていません

道路交通法を遵守して交通誘導すれば事故は起こらない

 我々警備員には警察の様な特別の権限が与えられていないので交通誘導の基本は道路交通法を遵守することとなります。特別な権限がないというのは例えば交差点の付近で片側交互通行を行う場合、警察であれば信号機の信号を無視して交通整 … 続きを読む

カテゴリー: 交通誘導業務 | 道路交通法を遵守して交通誘導すれば事故は起こらない はコメントを受け付けていません

建築現場の通行止めの迂回路の交差点誘導

今日の仕事は建築現場の通行止めの迂回路の交差点誘導、これはきわめて珍しい現場でしたね。建築現場でしたが道路をまたいでビルとビルの間の道路の上に通用路を作っているような工事でした。通行止めした道路はバスも通る道路で、バス停 … 続きを読む

カテゴリー: 通行止め | 建築現場の通行止めの迂回路の交差点誘導 はコメントを受け付けていません

歩行者は付き添って作業脇を通過させる

今日は水道関係工事の通行止め 通行量が少ない道路なので2名現場だ 歩行者、自転車は止めずに通すのでガードマンの主な仕事は 歩行者、自転車の誘導とダンプの出入りの迂回者車両の誘導だ 規制帯の中に今日は駐車場が3台分あったの … 続きを読む

カテゴリー: 通行止め | 歩行者は付き添って作業脇を通過させる はコメントを受け付けていません

駐車場からの出方で人の性格が分かる

今日は駐車場の出口の誘導の仕事でしたが いろんな性格の人がいて面白いですね 車の運転の仕方で人の性格が分かります 停止の合図をしているのに無視して出てきてクラクション鳴らして車道の車止めて出てゆく人もいるし 歩行者も来て … 続きを読む

カテゴリー: 駐車場 | 駐車場からの出方で人の性格が分かる はコメントを受け付けていません

駐車場警備 誘導方法のやり方やコツ

駐車場警備の仕事内容としては出入口の車両誘導、駐車場から店内等に向かう際の構内道路の歩行者横断の誘導、駐車スペースの案内、満車時の入口対応等があります。このページでは出口誘導方法のコツややり方マニュアルを記します。 出口 … 続きを読む

カテゴリー: 駐車場 | 駐車場警備 誘導方法のやり方やコツ はコメントを受け付けていません

車庫入れのバック誘導はしない 駐車スペースの案内

駐車スペースの案内には無線が必需品です。無線が無いと入り口と奥の人間の連絡ができないので走り回らければならなくなってしまいます。一日中走っていると汗だくになって、足は筋肉痛になります。無線で奥の人と入口の人が連絡を取て「 … 続きを読む

カテゴリー: 駐車場 | 車庫入れのバック誘導はしない 駐車スペースの案内 はコメントを受け付けていません

右折誘導は焦らない

右折誘導は慣れるまでは焦ってしまいますが、車道の車の動きをよく見て待ちましょう。2人で両車線を止めて出せる配置であればよいのですが、一人で駐車場から右折誘導しなければならない現場が多いと思います。 車道の中央に出て反対車 … 続きを読む

カテゴリー: 駐車場 | 右折誘導は焦らない はコメントを受け付けていません

出ろと言われたから出たらぶつかった(やってはいけないこと)

車を駐車場出口から出す場合はドライバーにも安全確認をしてもらうように、100%誘導員だけが安全確認するのは間違いです。車のドライバーの位置から歩行者や通行車両が見えている場合には万が一事故が起きてもドライバーにも責任があ … 続きを読む

カテゴリー: 駐車場 | 出ろと言われたから出たらぶつかった(やってはいけないこと) はコメントを受け付けていません

歩行者が飛び跳ねて逃げたから轢かれなかったけど

今日の現場は駐車場の出口の誘導 今日は危なかったね、びっくりした 俺が車道の車止めて振り返ったら 歩行者が車の前を通ろうとしているのに ドライバーは俺が車止めたのだけ見て 右も左も見ないで前だけ見て飛び出そうとしたね 歩 … 続きを読む

カテゴリー: 駐車場 | 歩行者が飛び跳ねて逃げたから轢かれなかったけど はコメントを受け付けていません

交通誘導の2級検定者と片側交互通行

今日の派遣先は県道照明灯のメンテナンス、ペンキ塗りで片側交互通行2人 規制時間は一箇所1~2時間で移動して4箇所の作業をした。 県道は検定現場と言って交通誘導2級検定を持っている隊員が1名以上いないといけないようだ 今日 … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | 交通誘導の2級検定者と片側交互通行 はコメントを受け付けていません

バック誘導は右側?左側?

バック誘導は基本的には右の運転席側後方で行う。 ドラーバーから見える範囲で誘導しないと 我々 警備員が轢かれてしまう。 しかし、カーブで見通しが悪い場合には左側で誘導する時もある。 今日の現場・派遣 先は通行止めの下水道 … 続きを読む

カテゴリー: 通行止め | バック誘導は右側?左側? はコメントを受け付けていません

片側交互通行(片交)信号機の有る交差点から

今日の派遣先は水道工事の片側交互通行、信号機の有る交差点から作業帯は最初20m位で規制は50m位。しかし、埋め終わるとアスファルト合材で舗装する前に次の穴を掘って行くので、だんだん規制が伸びて最後は150m位となった。 … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | 片側交互通行(片交)信号機の有る交差点から はコメントを受け付けていません

見晴らしの悪い片交 へとへとに疲れる

今日はガス管工事の片交3人現場 曇りではあるが、日ざしが出ると湿度が高く物凄く蒸し暑い 午後は無風状態が10分位続いて 日ざしが出たときには絶えられない蒸し暑さだった。 風が吹くと生き返るようだった。 交通誘導員には厳し … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | 見晴らしの悪い片交 へとへとに疲れる はコメントを受け付けていません

田舎現場の1人片交

本日の派遣 先は1人片側交互通行(片交)の現場であった。工事は路側帯の端の溝の工事の為の規制で片側交互通行だ。 通行量の少ない田舎の道路だったので1人片交だ。得意先によっては田舎の片交でも2名呼んでくれる場合もあるが、不 … 続きを読む

カテゴリー: 片側交互通行 | 田舎現場の1人片交 はコメントを受け付けていません