回れ右の正しい足の動きや仕方 集団行動 左向け左方法

警備員になってまず最初に習うのは回れ右、右向け右、左向け左等の基本動作訓練です。基本動作訓練は集団行動をスムーズにするために全体で合わせて行います。一人でもずれている人がいると皆がそろうまで何度でもやり直しさせれれます。足の動きや方法は繰り返し練習して体で覚えるしかありません、しっかり身に着けておきましょう。

コツ

回れ右

1、右足を後ろへ一足分引く
2、両足のかかとを軸に180度回転する
3、右足を気お付けの位置に一足分引く

これで綺麗にできます。回れ右の意味は集団行動で3挙手で後ろを向くための基本動作です。教官が回れ右と言ったら全員で1,2,3と号令をかけながら3挙手で半回転します。コツはかかとを軸に回ることです。

右向け右

1、左足はつま先、右足はかかとを軸に90度回転
2、右足を引く
右向け右の意味は2挙手で右を向くための基本動作です。

左向け左

1、右足はつま先、左足はかかとを軸に90度回転
2、左足を引く

半ば右向け右

正しい足の動きや仕方は右向け右と同じで45度回転します

半ば左向け左

正しい足の動きや仕方は左向け左と同じで45度回転します

足の動きはかかととつま先を使って回転しないとうまくできないので正しいやり方をイラストを参考に体で覚えるまで練習すると良いと思います。実際の警備員の仕事中にすることはありませんが社内の研修の時などにさせられます。何年もいて方法も知らないと先輩ずらもできないので身に着けておくと得です。何回もやってみて体で覚えるしかないですね。できないと社内の研修の時に新人さんや教官になめられます。教官になめられない為にもしっかり身につけましょう。あと集団行動の基本動作訓練は全員がそろうとしまりがあってかっこいい感じですね。
イラストは下記のネットサイトをご参考ください
https://www.city.semboku.akita.jp/citizens/05_02_reisiki.html

カテゴリー: 知恵袋 パーマリンク